おはようございます。角谷由美です。
今週は新しいお客様とのお打合せが沢山入っていて
足の骨折からようやく日常が取り戻せています。
それでも、足が浮腫んでいて膝が曲がらないので
段差や坂は怖くて、注意が必要です。
日々、バリアフリーの大切さを感じつつリハビリを
頑張っています。
昨年訪れた前橋のSHIROIYA HOTEL は、リノベーションで生まれ変わり
内外に様々なアート作品が点在しています。

緑の山に白い塔がいくつも重ねられていて・・・

株立ちの樹木が点在しています。
白井屋ホテルの設計を手掛けたのは、藤本壮介氏。
6年以上の時間をかけて、様々な変化をしながら進んだそうです。

1階には、ブルーボトルコーヒーが入っていて・・・

グリーンにブルーのボトルが印象的です。

その右側にはベーカリー、トンネルを抜けると白井屋ホテルの入り口があります。

人気の白パンと・・・

様々なジャムや乳製品が並びます・・・

フロントでチェックインの前に、ラウンジで小休憩しました。

赤ワインと白ワインをお願いして・・・

インテリアをチェックして・・・

建物の様々な所に展示されているアート作品を探します。
次回は、アートな客室をご紹介します。
お楽しみに~・・・