おはようございます。角谷由美です。
足の骨折のリハビリが進んで、大分歩けるようになりました。
昨日の休日は、個室温泉を借りてゆっくりと川の流れを眺めつつ
ゆるゆると過ごしていました。
昼食も個室で、温泉まで行ったり来たりとして
久しぶりに沢山歩きました。
普通に見える歩き方を試しつつ、膝が痛くならない程度に
リハビリを進めています。
群馬の小旅行の目的は、主人の実家の法事で
親戚の皆さんと久しぶりにお会い出来ました。
法事の後はホテルに一泊して、翌朝少しの時間ですが
建築探訪と美術館めぐりをしました。

アントニン・レーモンド氏設計の群馬音楽センター・・・

横から見た時のこのギザギザのコンクリートのラインが
特徴的です。

内部は近代アートの階段ホールがあり・・・

施工者の苦労もわかる作品です・・・

イベントの無い時は、内部も見学する事が出来て・・・

ギャラリーの展示もあります。

昭和36年に建てられた、日本のモダニズム建築形式の
代表的な作品です。