おはようございます。角谷由美です。
今週末は、新しいお客様とのお打合せが続いていますので
二連休は、本屋さんに行ったり、画像検索をしたり
お客様のお好みのインテリアを集めて
デザインのヒントを受電していました。
ペンダントライトや素材選びも楽しく
新たな素材は、金額も下調べをして
提案の幅を広げて行きます。
様々な要素を合わせて、まとまって行くのが
楽しみです。
毎朝、小鳥さん達が庭に遊びに来るのですが
今年はちょっと様子が違い・・・??

南側のパンジーやビオラの花が無くなってしまうので
様子を見ていると、ヒヨドリがパクパクと食べていました。
何年も庭に来ているのですが、今まで食べられた事が無く
よっぽど餌が無くなってしまったのか・・・??
それでも、シクラメンは好みではないようです。
彩りが悲しくなったので、フラワーSHOPで
花をプラスする事にしました。

クレマチスの丘のフラワーSHOPさんで、いつもは
もう少し暖かくなってから、クレマチスの苗や
新種のキュートな花を持ち帰るのですが・・・??

ハーブやカラーリーフ・・・

それでも、小さな苗は直ぐに小鳥さんに食べられそうで・・・??

庭は諦めて、窓辺に球根の水耕栽培を
置くことにしました。

小さなクロッカスの球根を2つ、毎日水の様子を見ながら
育ってくれるのを楽しみにしています。
もう少し暖かくなったら、大量に花を増やして
小鳥さん達の食欲に対抗しようと思います。