おはようございます。角谷由美です。
今日明日は、久しぶりに眺めの良い滞在先で
休養をする予定です。
インテリアも楽しみつつ、設えをチェックして
デザインのヒントも探して来ますね。
我が家は男の子二人でしたので、残念ですが
お雛様は実家にしかありませんでした。
それでも、毎年3月3日はひな祭りのお祝いをします。

早めに帰宅して、ちらし寿司と蛤の潮汁と日本酒が定番です。

鯛とヒラメと鮪にいくら。
寿司飯をうちわで扇いで・・・

蛤は、この時期値段が高くなりますが
年に一度なので、やっぱり蛤を探して来ます。

八海山の大吟醸と吟醸の飲み比べをして、美味しく頂きました。
そして、その前日は・・・??

お客様のお宅のお雛様を見せて頂き
実家のお雛様を思い出しました。
いろいろな出来事が思い浮かびます。
毎年、子供たちの健康を祈ってくれた両親に感謝をしています。