おはようございます。角谷由美です。
昨日は、いつもこちらのブログをご覧になっている方から
ご連絡を頂き、嬉しく思います。
毎朝の日課のブログが様々な方と繋がって
また、素敵なスポットを探しましょうと
日々の励みになります。
ありがとうございます!!
金沢は、おでんも有名で、その中でも
懐石料理のように楽しめる人気店 かが美さんを
2日目の昼に予約しました。

築100年の町家をリノベーションした一軒家は
1階がカウンター席、2階が個室になっています。



カウンターには、様々な日本酒におでんのメニュー
ウェルカムボードも嬉しいですね。

先ずは、沢山歩いたのでbeerと天狗舞山廃大吟醸を頂きました。
そして、この日はおまかせのコースなので
何が出て来るかも楽しみなのです。


前菜は、烏賊の塩辛と山葵の茎漬け、ジュンサイと山芋。
お造りは、鮃を塩で頂きます・・・



定番の大根と厚揚げ、はんぺんから始まって
お麩に、とまとのおでん・・・


焼き物は、ノドグロの杉皮焼き・・・

こちらは、メニューで気になっていた「パンのおでん」

お出汁がきいて、ふわふわの食感です。



ローストビーフに雑炊で〆て、最後に梅のシャーベットまで頂き
途中、日本酒もいろいろと楽しめて、大満足のおでんでした。
カロリーオーバーなので、この後も沢山歩きます。
骨折のリハビリ中ながら、1万6千歩以上歩くことになりました!?!