おはようございます。角谷由美です。
昨日、一昨日の箱根の温泉に癒される休日は、箱根本箱に滞在していましたので
沢山の本に囲まれて、夜遅くまで読書をしていました。
大きな写真集などは、なかなか手に取って見る事が出来ないので
貴重な機会になりました。
シリーズ本は、途中までになってしまいましたので
いつか、また訪れて続きを読みたいと思います。
大阪のインテリアめぐりの最後は、TIME&STYLEへ・・・

関西地区に初出店をしていて、南船場の問屋街にある築60年以上の
大阪写真館の1階をリノベーションしています。

最初に目に留まったのは・・・??

無垢の栗を鉄水塗装をした、こちらの床です。

家具を引き立てるグレーの床に、全体の感じが
ベージュや淡いグレーとマッチしています。



上質な素材に、おススメしたいお客様と重ね合わせて・・・


インテリア小物では、先日うっかり落として割ってしまった
ブルーの盃に出会う事が出来ました。

ゆっくりとスタッフの方ともお話しをしていたら、新幹線の時間になってしまい・・・

おつまみとbeerと日本酒を買って、新幹線に間に合いました。

お土産を探している時間が無くなりましたが、ブルーのお気に入りの
盃だけ持ち帰り、大阪のインテリアめぐりは終了しました。
今年は、去年よりも沢山いろいろな所へ出かけて
お気に入りのインテリアを探そうと思います。