おはようございます。角谷由美です。
一週間に一度は、お休みをしないと体調が良くならないので
今日は、代休を取ってゆっくりとする事にしました。
肩こりの悪化は、頭痛にもつながりますので
少し運動をして、バスタブにバスソルトを入れて
ゆるゆるしようと思います。
熱海の休日の美術館めぐりの続きは、MOA美術館の茶の庭です。

豊臣秀吉の重臣の片桐且元が奈良の薬師寺の普請奉行の時の宿舎の
正門を移設した、片桐門のある日本庭園は・・・



茶室 一白庵では、大広間に飾られた茶道具を眺めながら
立礼席でお茶を頂けます・・・


お抹茶と生菓子に干菓子・・・
心休まる時間を過ごせます。




尾形光琳が京都新町二条に設計した光琳屋敷を復元した建物は
外部から眺める事が出来ますが、年に数回
内部を解説を聞きながらめぐれるツアーがあり
以前、参加させて頂いた時を思い出しつつ、光琳が過ごした
京都の情景を思い描きます・・・

美術館内には、様々な休憩スペースやカフェ・レストランがあり
毎回、訪れる度に移り変わる景色とアートな作品を楽しんでいます。