おはようございます。角谷由美です。
昨日は、自宅にお客様をお招きして、無垢の床や
製作家具・間接照明・外構などを参考にして頂きました。
リノベーションから6年を経過していますが
少しずつインテリアを整えて、四季折々の花々に囲まれて
過ごしています。
日々の暮らしを大切にと、願っています。
名古屋の休日は、「熱田さん」の名で古くから崇敬を集めている
熱田神宮へ・・・


草薙神剣を祀ってから1900年を迎えた熱田神宮は
とても重厚感があり・・・



待合室も、大きな石で組まれていて・・・

この先は、撮影不可なので、案内板から・・・

このように、奥深くまで続いているのですね。


剣の宝庫、草薙管では、実物の日本刀を
手に持つことが出来る場所があり、重たい剣を持って
どのように戦ったのか、不思議に思えます。


舟形の水に浮かぶ休憩スペースを眺めつつ、宝剣にまつわる
古の物語を思い浮かべました。
次回は、熱田神宮の近隣にある、名物のお食事処をご紹介します。