おはようございます。角谷由美です。
昨日は、お客様と浜松の無垢の床のショールームまで
出かけていました。
床の素材をお選びする事から始まる物語。
お気に入りの床を探して、実際に見て触って、温もりを感じて
お手入れ方法なども確認をして頂きました。
最後まで迷われた二つの素材に、家具やファブリックを合わせて
最終決定します。
仕上がりが楽しみです。
東日本大震災の時の津波の映像は、心を痛める方が多いのですが
次の世代に津波を忘れない為に残された津波伝承館を訪れました。

あたり一面、何もない世界が物語るのは、津波で流されてしまった
悲しい思い出と・・・


今なお、献花台に花が捧げられて、亡くなられた方々のご冥福を
お祈り申し上げます。

新たに植林をされた樹木も、未だ小さく
静かな海が見渡せます・・・

津波伝承館の中では・・・??

流されてしまった、気仙大橋の残骸や・・・

被災した消防自動車などがあり、津波の時の映像や
一刻も早く逃げる為に、日ごろから訓練をしていた方々
昔からの言い伝えなど、今後の対策につながる事柄が
様々な形で残されています。
平凡な日常の大切さを感じる津波伝承館での体験でした。