おはようございます。角谷由美です。
今日の休日は、残念な雨降りです。
新緑の庭がしっとり濡れている様子も素敵ですが
春の花が一番綺麗な季節は、ブルーの空が合いますね。
映画&スポーツクラブでトレーニングをして
部屋の収納の中を整えて、雨の庭を眺めながら
過ごそうと思います。
陸前高田の最後に立ち寄ったのは・・・??

「陸前高田アムウェイハウス まちの縁側」です。
隈研吾氏による設計で、「ノーマライゼーションという言葉のいらない
まちづくり」のもと、復興の願いが込められた地域の拠点となる
建物です。


気仙杉を活かした建物に・・・



屋上からは、陸前高田が見渡せるようになっています。

外部スロープと屋根を連続させ、腕木を螺旋状に組み上げています。
大工の技と復興への願いが込められた建物は
地域の拠点となり、人々を繋げています。
この後は、気仙沼へ移動します。
次回にお伝えします。