おはようございます。角谷由美です。
昨日の休日は、午前中は新しくオープンした
沼津市立体育館を予約して、運動をして
午後は、いつものスポーツクラブでトレーニングをして
一日中、動いていたら少し筋肉痛になりました。
それでも、心地よい疲れで熟睡出来て
スウィーツも気兼ねなく頂けます。
雨の日は、近くに新しい体育館が出来て
気軽に運動が出来て何よりです。
岩手の旅は、陸前高田から気仙沼へ移動しました。

気仙沼市復興祈念公園は、東日本大震災により犠牲となられた方を慎み
震災の記憶を後世に伝え、未来の安寧を祈念する場所です。



祈りの帆 セイル からは、再生の丘の向こうに
壊滅的な被害を受けた気仙沼の復興の様子が見渡せます・・・


震災当時、大津波や津波火災により被害を受け
大型漁船の打ち揚げられた様子が世界中のメディアに取り上げられ
悲しい記憶が心に残る場所を、津波の恐ろしさを次の世代に伝え
未来の安寧を願い、モニュメントが祈りを捧げています。
日常の平和の大切さを思い知る、悲しさがこみ上げる場所です。