おはようございます。角谷由美です。
「さつきラン&ウォーク2023企業対抗戦」というイベントに
初めて参加をして、5月中に150000歩のウォーキングに
挑戦しました。
無事に一昨日クリアして、一日5000歩x30日という
健康的な生活を過ごせました。
コロナが流行して、スポーツクラブが休館になってから始めた
山歩きのおかげで、歩くのが苦ではなくなり
楽しんで歩けるようになりました。
継続して、歩く生活を続けたいと思います。
北海道のニセコの旅行は、「或る女」「生まれ出づる悩み」などで知られる
大正時代の作家・有島武郎氏の記念館へ・・・

有島武郎の父が開拓した、羊蹄山の麓にある有島農場跡に
記念館があります。


著書、手紙、写真、絵画などが展示されていて・・・


有島武郎の生涯が沢山の作品と共に描かれています・・・


塔に上がると、農場跡の整備された公園の向こうに
ニセコの山々が広がります・・・


館内には、PH5の照明のあるブックカフェがあり
珈琲を頂きながら、有島作品の本や雑誌を
楽しむことが出来ます。

雪の深い静かなニセコの地で、文学を楽しみました。
次回は、建築探訪を兼ねたカフェをお伝えします。