おはようございます。角谷由美です。
昨日は、台風で被害のあったお客様の対応をしてから
遠方の現場監理とお打合せに出かけていました。
台風の後は、落ち着いたら家の周りを一周して
屋根や樋、カーポート屋根などの被害が無いか
確認をして頂くと、早めの対応が出来ます。
大きな台風の後は、沢山のご依頼がありますので
早めの確認をお願い致します。
お天気の良い休日は、山歩きをして夕方から
庭で焚火台を出して、夕食にするのが楽しみになっています。

焚火台の用意をして、食材を並べて、パラソルを広げて
スタートします。

ワインも重要です。
このワイングラスは、プラスチックで出来ていて
ワイナリーの試飲の時に頂いた物です。
プラスチックですと、倒れても割れないので
庭で重宝しています。


薪に火をつけて、ワインを注いで・・・

最初は、チーズやマシュマロやソーセージを串に刺して
直火で焼きます・・・


次は、野菜を並べて、薪をプラスして火力を上げて・・・

待っている間は、直火でマシュマロやウィンナーを焼いて・・・


そろそろ、お肉の時間です。
ジュージュー焼きながらワインを頂くと
とっても幸せです♡

バーベキューとは、一味違って
いろいろな焼き方が楽しめるおススメの焚火台です。
2日間続けてお休みがあると、初日の夕方は
焚火台が我が家の定番になっています。