おはようございます。角谷由美です。
かなり冷え込んで来ましたので、眠る前に電池式の
湯たんぽを2つベットに入れて、足元と
お腹を温めて、眠っています。
その前は、足が冷たすぎて1時間くらい眠れない日があり
寝不足になっていました。
しばらくは、レンジで温めて心地よく眠りたいと思います。
お天気の良い休日に、沼津市戸田にある重要文化財
松城家住宅を訪れました。

廻船業を営んで材を成した松城家の居宅として明治6年に
棟上げされた、擬洋風建築です。


蔵も残されていて・・・



家相図や耐震改修をした様子なども展示されていて・・・


その当時の様子がそのまま残されています・・・




2階も上がれるようになっていて、洋風建築のインテリアを
観る事が出来ます・・・


漆喰の鏝絵が描かれていて、「雨中の虎」は
入江長八の作品です。

様々な設えが見どころのある展示になっています。
お天気の良い日に是非、建築探訪で訪れて下さい。