おはようございます。角谷由美です。
昨日、一昨日は麻布台ヒルズの様々なインテリアspotで
様々な刺激を受けて来ました。
昨日は、本屋さんにも立ち寄れて、座れるところもあり
じっくりと、本を見る事が出来て、デザインのヒントも
沢山、探すことが出来ました。
丁度、新しいプランが3つありますので、帰りの新幹線で
あれこれと考えつつ、イメージを膨らませました。
二日間とも、1万5千歩以上歩きましたので
健康の為にもなるインテリアめぐりです。
群馬のお墓参りの帰りに立ち寄ったのは・・・??

南イタリアの街並みを再現した、太陽とスウィーツのリゾート
上里カンターレです。
焼き立てパンやイタリア家庭料理のビュッフェ、お菓子のアウトレットなどを
楽しめます。




広い店内には、こんなSPOTまであり
手を差し込んで、挟まれない事を確認して来ました(笑)


ビュッフェ形式のランチでは、ローストビーフとパスタのセット。
かなりボリュームがあります。
そして、もう一つ立ち寄ったのは・・・??

こちらも、巨大な建物で、ガトーフェスタハラダ本館
シャトー・デュ・ボヌールです。

観光バスが何台も訪れて、賑わっていました。

ハラダのラスクの工場見学が出来て、試食品を頂きつつ
ラスクになる前の焼き立てまで頂きました。



SHOPでは、ラスク以外にもいろいろな商品があり
沢山の人で賑わっていました。
あのラスクのお店が、こんなに巨大な建物になっているなんて!?!
かなり人気なのですね。