おはようございます。角谷由美です。
庭に植木屋さんに入って頂き、生垣のレッドロビンが
水平にカットされて、スッキリとしました。
ヤマボウシやジューンベリーなどの落葉樹も
新芽が出る前に樹形が整えられて、紫陽花も
丈を切り詰めて、春の準備が整いました。
球根も芽を出して、これから一番美しい季節を
迎えます。
あと少し、ホワイトに合う差し色をプラスしようと思います。
新幹線で移動する休日は、沼津駅でちょっとした楽しみがあります。

ワインshopのヴィノスさんで、ワインの試飲をして
数種類のワインを買うのが楽しみなのですが、この日は
初めて、日本酒の試飲をしました。

獺祭の品揃えも嬉しく・・・

ピスタチオもお願いして・・・

にごり酒は、少し甘く最後に頂きました。
スパークリングの日本酒はクール便なので持ち帰りにして・・・

スパークリングワインの6種類のセットは、郵送してもらいました。
そして、渋谷、青山から持ち帰ったのは・・・??


Sghrガラスの透明な器は、やっぱりウォールナットに合いますね。
そして、ヒカリエでは・・・??

ブラックの軽くて肌触りの良いコートと・・・

マシュマロみたいなふんわりした肌触りがお気に入りの
ジェラートピケの部屋着を持ち帰りました。
お気に入りに囲まれると、かなり幸せな暮らしになります。
クローゼットの整理をして、新しい衣類を迎えようと思います。