こんにちは。角谷由美です。
今日は2回目のブログアップです。
隔週土曜日のお昼にアップしている、YouTubeでお伝えする
リノベーションのいろいろですが、今回は清水町のI様邸です。

住まいながらの工事で、間取りを大胆に変えて断熱改修をしつつ
明るいLDKにリノベーションしました。
今まで、廊下と障子で見えなかったお庭を、リビングから
いつでも眺められるようになりました。

アイランドキッチンは、ぐるぐる回れる動線にして
お子さんやお孫さんが集まった時に、楽しく料理が出来るように
なりました。


空中に浮かぶTVボードは、リビングのアクセントになっています。


以前、キッチンがあった場所は、琉球畳の小上がりのスペースになり
引出収納に、リビングの雑多なものが収納出来て
畳スペースは奥様の休憩スペースになりました。


思い出深い欄間はそのまま残して、物置になっていたスペースを
断熱改修をして、主寝室にしました。



浴室や洗面所とトイレも最新の設備にして
何よりもバリアフリーで安全に移動出来るようになりました。

これからの暮らしを、便利に快適にするリノベーションの施工事例です。