おはようございます。角谷由美です。
庭の紫陽花が今年も綺麗に咲いてくれました。
元気に咲いてもらうには、花が咲いた後に
1/3くらいの所で切り詰めて、肥料をあげると
次の年も大きな花をつけてくれます。
白いアナベルとブルーの墨田の花火の種類があり
切り花にも重宝しています。
山歩きの後は、周辺の平野屋古民家に立ち寄りました。


江戸時代から明治初期に建てられた、構造体が健全であった
古民家を再利用して、コミュニティ施設として整備されています。


公園も整備されていて、ふらりと立ち寄れるスポットになっています。


その後は、山中湖の湖畔を散歩したり・・・



ハンモックカフェに立ち寄ったり・・・


焚火台の薪を購入したり・・・
山中湖周辺で、富士山を眺めながらいろいろと立ち寄りました。

少し早めに帰宅して、ゆるゆるタイム。
沢山歩いた後は、美味しいものを頂く準備をします。
この後は、休日の楽しみにしている焚火台の夕食です。
次回にお伝えします。