川越 産業観光館 家光の山車 2024.7.30

おはようございます。角谷由美です。

 寝室のエアコンにサーキュレーターをプラスしてから

 部屋の温度が均一になり、効果を感じられます。

電気代がどうなるかも楽しみですが

 猛暑が続いていますので、いろいろと工夫をして

 夏を乗り切ろうと思います。

冷感パジャマも購入してみました。

 サラリとしていて、寝つきが良くなったように思います。

 








川越の散策は、蔵造りの街を進み産業観光館へ・・・










猛暑の中、駐車場からかなり蔵造りの通りを進みました。











徳川家光の山車が観られて・・・











名産品のお土産を探して・・・











先ずは、昼食を頂いて・・・











きき酒が出来ないのは、残念ですが

 日本酒を数種類持ち帰りました。











家に帰るまで、我慢、我慢・・・











駐車場に着く前に、パン屋さんを見つけて

 翌日の朝食用のパンも持ち帰りました。













帰宅後は、先ず冷酒♡

 暑い夏の建築探訪は、ちょっとハードですね。

 それでも、沢山歩いた後の休憩タイムは

 美味しいものが頂けます。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

下のボタンをクリックしていただくとブログ村のランキングポイントが入りますので応援よろしくお願いします!


毎日たくさんの応援のおかげでモチベーションが維持できます。

いつも本当にありがとうございます!