富士市の古民家カフェ jin cafe 2024.8.4

おはようございます。角谷由美です。

 昨日は、20年以上前から様々なご依頼を頂いている

 お客様から、エアコンの専用コンセントの設置の

 ご依頼がありました。

猛暑の中、エアコンが壊れてしまい交換しようとしたら

 専用コンセントでは無かったので、設置出来ずに

 大変お困りでした。

何とか、お盆前に手配が出来るようにしましたが

 分電盤から室内を通してエアコンの場所まで行くことが

 難しそうで、外部を配線することになります。

皆さまも今一度、専用コンセントになっているのかを

 確認して頂きたいです。

猛暑の中、エアコンが壊れてしまうと、想像しただけでも

 大変です。











富士市に新しくオープンした、古民家をリノベーションした

 庭園もインテリアも素敵なカフェをご紹介します。










築100年の古民家をリノベーションしたカフェは

 今年の4月にオープンしています。











駐車場から路地を進むと、反対側には離れがあり

 古民家カフェの入口を探すと・・・??











こちらが、道路側からの入口になります。











内部は土間仕上げになっていて・・・












落ち着いたカフェ席が、アンティークな家具と共に楽しめます・・・











この日は、囲炉裏をテーブルにした席で・・・











スウィーツとカフェラテに珈琲を頂きました。




そして、ちょっと驚いたのは・・・??











レストルームにあるトイレは、全てTOTOのあの高額な

 ネオレストNXでした!?!

1台の定価は65万円オーバーです!!





何だかお借りするのが悪いようなレストルームです。












築100年の古民家を壁を取り去り、外部との連続性を持って

 落ち着いた空間にリノベーションしたカフェは

 古き良きものと最新の設備も搭載した

 また訪れたくなる心地よい空間でした。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

下のボタンをクリックしていただくとブログ村のランキングポイントが入りますので応援よろしくお願いします!


毎日たくさんの応援のおかげでモチベーションが維持できます。

いつも本当にありがとうございます!