豊田市民芸館 2024.9.20

おはようございます。角谷由美です。

 昨日の休日は、山歩き&サウナに出かけていました。

頂上の東屋で、休憩中に出会ったアメリカのシカゴから来た方と

 ちょっと楽しいお話が出来て、山歩きを続けていて

 良かったと思えました。

途中で会う方と挨拶をしながら、素敵なスポットを教えて頂いたり

 山歩きならではの出会いがあります。

次の山歩きもまた、楽しみになりました。











豊田市の休日は、豊田市民芸館へ・・・











旧井上家の住宅西洋館が保存されていて・・・









明治時代に名古屋で開催された博覧会の貴賓館を

 移築されたと伝えられています・・・











民芸館は第一、第二、第三とあり・・・











日本の手仕事の世界を観る事が出来ます・・・











窯焚き陶芸体験の出来る工房や・・・











お茶室もあり、様々な手仕事に触れられる民芸館でした。

 次回も、豊田市の続きをお伝えします。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

下のボタンをクリックしていただくとブログ村のランキングポイントが入りますので応援よろしくお願いします!


毎日たくさんの応援のおかげでモチベーションが維持できます。

いつも本当にありがとうございます!