おはようございます。角谷由美です。
昨日からお墓参りで遠方まで出掛けています。
隣の区画の雑草が、2メートルくらい伸びていて
草刈りと清掃をしている間に蚊に刺されてしまい
ちょっと大変でした。
綺麗にした後は、心もすっきりとして
手を合わせて目を閉じます。
次回からは、剪定ハサミと蚊取り線香も用意して
雑草対策が必要のようです。
昨日お伝えした、裾野の会員制サウナの続きをお伝えします。

内部のサウナの他に、屋外にも様々なサウナが点在しています・・・

緑の中でととのうスペースもいろいろで・・・??


この日は、可動していなくて残念でしたが
薪ストーブのサウナに・・・


丸太小屋のサウナは、フィンランドから取り寄せたケロサウナで
熱源は、薪と電気の2種類を採用しています。


頭上からも冷水がかかる水風呂・・・

ドイツの伝統的なベンベルグサウナは、輻射熱の優しい
暖かさのサウナです。

暗くなるまで、この日は5時間も滞在していました。
ととのい過ぎた休日です。

帰宅後のbeerタイムも格別に楽しめました。
サウナ好きの方には、おススメの会員制サウナです。