おはようございます。角谷由美です。
今日から12月に入り、年末の慌ただしさを感じて
補助金の申請の段取りや、完成見学会の準備など
いろいろなことを調整しています。
それでも、今回の年末休みは、今までよりも長期間なので
休み中にしたいこと沢山になり楽しみにしています。
心置きなく、お休みを満喫出来るように
仕事が残らないように早めに行動したいですね。
箱根で朝食を頂いた後は、乙女森林公園に移動して
山歩きに出かけました。

スタート地点は、倒木がありましたが
舗装されたハイキングコースになっていて・・・

乙女峠、そして長尾山頂を目指します・・・


緩やかな坂道をずっと登って行き・・・

巨木の森・・・


渓流の流れを眺めながら進むと・・・??


一面に木が切られてしまった山肌が見えて来ます!?!
ちょっと驚いて調べてみると・・・??

花粉対策で、杉から花粉の少ない樹木に植え替えているようです。
それにしても、大量の木の植え替えは大変な作業ですね。


そこからは、登山道を乙女峠に向かって・・・


ですが、展望台からは何も見えなくて・・・

少しだけ紅葉を楽しんだら・・・


長尾山頂へ・・・
ですが、もっと景色が見えなくなりました(笑)
その代わり、帰りには・・・??


御殿場の木の花湯で温泉&サウナで癒されて・・・

帰宅後は、デュベルの大瓶♡


蟹味噌に白ワインを頂きました♡
この日も1万6千歩以上、坂道をアップダウンしましたので
美味しい時間を楽しめました。
それでも、差し引きすると少しカロリーオーバーかも
しれませんね。