京都 陶椀 ギャラリーやまほん 2024.12.11

おはようございます。角谷由美です。

 昨日の午前中は、申請業務を一度に済ませる為に

 書類の準備をしてから、オンライン申請の画面に

 向かっていました。

毎回、申請の内容が複雑になっていますので

 事務局に電話で確認しますが、なかなか繋がらず

 それでも、不備訂正になるよりは一度に済ませたいので

 電話が繋がるまで、かなりの時間待っていました。

何とか、無事に申請を終わらせて、午後は打合せに

 出かけられました。

今日の休日は、山歩きで癒されて来ますね。

 それでは、行って来ます。










京都のインテリアめぐりは、器のやまほんさんの

 陶椀 KOGEI TOWAN へ・・・











いつもは、京都やまほん さんへ立ち寄るのですが

 初めて陶椀さんへ来てみました。











この日の展示は、酒の器展











毎回、京都に行く度に、少しずつ器が増えています・・・











さて、今回は・・・??











こちらの、小ぶりなワイングラスに一目惚れして

 持ち帰りました。

赤ワイン用にと思っています。










硝子の箸も気になって保留中です。

 お正月の食卓を華やかにしてくれそうですね。




お気に入りの器がプラスされると、日々の暮らしが

 豊かになります。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

下のボタンをクリックしていただくとブログ村のランキングポイントが入りますので応援よろしくお願いします!


毎日たくさんの応援のおかげでモチベーションが維持できます。

いつも本当にありがとうございます!