沼津 発端丈山の山歩き 2025.3.26

おはようございます。角谷由美です。

 今日の休日は、少し風が強いのですが

 天気予報を見て、風が弱い場所を探して

 山歩きに出かけます。

寒さ対策で、様々な山歩き用の衣類を購入しましたので

 軽くて暖かくて、汗で濡れない優れものがあり

 重宝しています。

帰りに温泉に立ち寄って、リラクゼーションを楽しみに

 程よい距離を登る予定です。










お天気に恵まれない休日が続いていましたが、ようやく晴れて

 近くの発端丈山へ山歩きに出かけました。











絶景の富士山を眺めながらの山歩きです。








海沿いの漁港の駐車場からお寺まで歩いて・・・











新しい鐘付き堂を過ぎて・・・











かなりの急坂を登って行きます・・・










こんな感じにロープを頼りに登る場所もあり・・・











途中の休憩では、富士山と駿河湾を眺めて・・・











山頂では、達成感を味わいながら富士山を眺めて・・・











いつもは、駆け足で下るのですが

 ちょっと足元が悪かったので、慎重に下って行きます・・・











それでも、登りの半分くらいの時間で下って

 港で海を眺めながら小休憩・・・











帰宅後のbeerタイムを楽しみに、月2,3回の山歩きは

 続いています。

自宅から近い所に、様々な山があるので

 いろいろな景色を楽しみながら続けたいと思います。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

下のボタンをクリックしていただくとブログ村のランキングポイントが入りますので応援よろしくお願いします!


毎日たくさんの応援のおかげでモチベーションが維持できます。

いつも本当にありがとうございます!