京都 鴨川散歩 2025.4.8

おはようございます。角谷由美です。

 庭のジューンベリーの花が咲いて

 小さな白い花が満開になりました。

この後、赤い実をつけるまで新緑も楽しめます。

ヤマモミジの新芽も一気に出て

 庭が賑やかになりました。

一番綺麗な季節は、少し暖かくなったら

 庭のパラソルを広げて、ランチタイムを

 過ごす予定です。










京都の休日は、午後に長男と待ち合わせをして

 一緒に買い物をした後に、鴨川を散策しました。










うっすら曇り空でしたが、雨が上がって

 お散歩に丁度良い気温です。











川には、様々な野鳥がいて・・・











人馴れしているようで、近くに行っても

 動かないので、ちょっと驚きました。











自然観察をしつつ、橋の名前も覚えて・・・











最後に、恐怖の飛び石を渡りました!?!



近道とはいえ、かなり感覚があり

 少し勇気が必要でした。


それでも、久しぶりに長男とお話しをしつつ散策が出来て

 何よりです。


夕飯の時間まで、ゆっくりと過ごしました。 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

下のボタンをクリックしていただくとブログ村のランキングポイントが入りますので応援よろしくお願いします!


毎日たくさんの応援のおかげでモチベーションが維持できます。

いつも本当にありがとうございます!