静岡 霊山寺の山歩き 2025.9.10

おはようございます。角谷由美です。

 昨日は、お客様から採れたばかりのオクラを頂き

 早速、生のまま薄くスライスして、酢の物にしました。

綺麗な緑色で、水分をたっぷり含んだオクラは

 とても美味しく、今日も何かのお料理にして頂こうと思います。

O様、ありがとうございました。

 とっても美味しく頂きました。








猛暑の時でも、曇り空の少し涼しい日には

 山歩きに出かけました。










この日は、東名高速で移動をして、途中のサービスエリアで

 モーニングをして・・・







雀にパンを少しあげてから、清水まで移動しました。







小雨の降る中、紫陽花を観ながら登って行きます。







途中で、仁王の力石で小休憩。

 この石を踏むと、足が丈夫になると言われています。







雨が止んで、霊山寺で家族皆の健康を願ってから

 頂上を目指します・・・






あと、少しという所でクマ注意の看板!!

 本当に注意が必要ですね。








頂上は、見晴らしの良い公園になっていて

 景色を眺めながらおにぎりを頂きました。



そして帰りは・・・??







初めての温泉に立ち寄り、癒されて・・・







帰宅後のbeerタイム♡







夕食は、日本酒に雲丹と鯛と若芽の煮つけ。



沢山歩いて、美味しいものを頂くのが休日の楽しみになっています。

 真夏でも木陰の道を探しながら山歩きを続けています。

良いルートがありましたら、是非お知らせ下さい。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

下のボタンをクリックしていただくとブログ村のランキングポイントが入りますので応援よろしくお願いします!


毎日たくさんの応援のおかげでモチベーションが維持できます。

いつも本当にありがとうございます!