二重曲峠の山歩き 2025.9.12

おはようございます。角谷由美です。

 自宅のメンテナンスをいろいろとしていますが

 少し改善すると、とっても嬉しくなります。

玄関ドアは木製なのですが、ペーパーをかけて

 同じ塗料を少し塗っただけで、鍵周りの傷なども消えて

 とっても綺麗になりました。

少しずつですが、メンテナンスをすると

 いろいろな物が長持ちします。

丁寧に暮らして、綺麗を保ちたいですね。








猛暑の中の山歩きは、木陰の中を歩けるルートを探します。







この日は、二重曲峠の展望デッキからスタートしました。






整備された展望デッキは、駐車場やトイレも綺麗で

 気持ちよく山歩きに出かけられます。




そして、木陰のルートを通る時は・・・??







こんな感じに、背中に木の枝をつけて・・・??







準備をします。




何故だかお分かりになりますか・・・??







木々に覆われたルートは、木陰で涼しいのですが

 蜘蛛の巣に出会う事がしばしばなのです。


ハイ、小枝が蜘蛛の巣を避けてくれて、重宝しています。







杓子山まで登りましたが、この日は雲が多くて

 景色はイマイチでした。


ですが・・・??






帰りの温泉からは、富士山が眺められて・・・







帰宅後はbeerタイム♡






頑張った時は、beerをもう一本♡



そして・・・??







次男夫婦から、軽井沢のお土産が届きました。

 ありがとう♡

またまた、山歩きに出かけて美味しく頂きますね。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

下のボタンをクリックしていただくとブログ村のランキングポイントが入りますので応援よろしくお願いします!


毎日たくさんの応援のおかげでモチベーションが維持できます。

いつも本当にありがとうございます!