おはようございます。角谷由美です。
庭の秋の花の植え替えをして、少しずつ
苗が大きくなって、花が増えて来ました。
もう少ししたら、球根の寄せ植えもプラスします。
落葉の後の樹形もお気に入りで、小鳥さん達の姿も
良く見えるようになります。
四季折々の変化を楽しめる庭が
リビングの一部になっています。
京都の休日のランチは、昨年オープンした時に訪れて
とても美味しかったので、今回は次男と一緒に行くことにしました。

宮崎で40年続くそばや哲心が京都で昨年開業したお蕎麦屋さんは
この蔵戸を開けると・・・??



奥の中庭まで続く通路があり
部屋に入ると・・・??


中庭の池と・・・??

金箔に虎・・・
インテリアも楽しめるお蕎麦屋さんです。



それぞれ、飲み物をお願いして・・・


池の鯉を眺めながら待ちます・・・


美しい酢橘蕎麦・・・


真っ白な雪のようなパルミジャーノのお蕎麦・・・


次男は、ボリュームのあるお肉タップリのお蕎麦。
沢山歩いた後の美味しいランチタイムを過ごしました。

一度訪れて美味しかったお店に、子供達を連れて再訪すると
何より嬉しいですね。
次回は、長男夫婦とも行きたいと思います。