山形 山寺 宝珠山 立石寺 2025.11.28

おはようございます。角谷由美です。

 昨日は、京都の北野天満宮の紅葉を楽しんだ後に

 午後は、お孫ちゃんと過ごしていました。

すくすくと元気に育って、もう少しで7カ月になります。

 離乳食をもぐもぐと食べたり、沢山笑顔になる様子を見て

 とても幸せになりました。

次に会えるのは、年末です。

 また、一つ出来る事が増えているのでしょうね。 









山形の休日は、松尾芭蕉が訪れて句を詠んだ景色が広がる

 山寺へ・・・






駐車場から、この山を登って行くと絶景が広がります。






階段からスタート・・・






根本中堂 不滅の法灯・・・






せみ塚を過ぎて・・・





開山堂へ・・・





ずっと階段を上って行くと、ようやく真下まで・・・






絶景を眺めると、達成感がありますね。







下りは、ゆっくりと景色を眺めながら

 創建860年の歴史を感じつつ、自然の美しい山道を

 楽しみました。



次回は、ちょっと休憩出来る素敵なカフェをお伝えします。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

下のボタンをクリックしていただくとブログ村のランキングポイントが入りますので応援よろしくお願いします!


毎日たくさんの応援のおかげでモチベーションが維持できます。

いつも本当にありがとうございます!