おはようございます。角谷由美です。
いよいよ今週末は内覧会です。

今日は内覧会の見どころの一部をご紹介します。
玄関に存在感のある栗の手斧仕上げに拭き漆の
下駄箱、そして扉は楠・・・

この凹凸感を是非、ご覧になって下さい・・・
そして・・・

漆仕上げの玄関手摺り・・・

お茶室の丸窓と富士山の反対側は杉の三層パネルで
製作した本棚のある主寝室・・・
右横に光っているのは・・・??

仙石窯で焼き上げた猫の光るオブジェなのです!!

様々な樹種で製作した家具デザインのいろいろ・・・
沢山の見どころを是非、実際にご覧になって下さい!!
こんにちは。角谷由美です。
築20年が過ぎ、今は使われていないお部屋が
ある方・・・
お茶室に設えてみませんか??

毎日の生活を豊かに快適にするリノベーション・・・

趣味の時間を素敵に・・・

山中君とシロのお点前・・・

シロはやっぱり床の間が大好き♡・・・

丸障子に富士山、そして葛布と市松の襖・・・

こちらの躙り口を開けると杉の赤と竹の
いい感じの縁台が続きます・・・

もし、こんなお茶室があったら??
ハイ、毎日がとっても楽しくなるのです!!
ここで、ご紹介です。
このかわいい猫のシロの本当の飼い主の
沼津市のI様。
今年の春に「本物の素材」でリノベーションされて
内覧会まで開催させて頂いたI様に
今回シロの出演依頼をお願いしました。
快くお引き受けして頂き、シロと一緒に
楽しい撮影会をさせて頂きました。

いつも素敵な笑顔の奥様とご主人様とシロと
デザイン部の四ノ宮君のナイスショットを
確認して頂いている映像です。
I様、ありがとうございました!!
とても楽しいそして素敵なひとときを
過ごさせて頂きました。
広告をご覧になった方にもキャットウォークの
イメージが伝わったことと思います。
さあ、皆さまもこの素敵な空間を11/7(土)
11/8(日)の内覧会で是非、ご覧になって下さい!!
こんにぎは。角谷由美です。
11/7(土)11/8(日)沼津市中瀬町で
開催されるデザインリノベの内覧会用の
広告撮影に、今年デザインリノベをされた
沼津市石川のI様にご協力頂き
猫のシロにゲスト出演してもらいました・・・

リビングと寝室の間にある図書室は
杉の三層パネルで製作した本棚兼キャットウォークが
3方にあり、それぞれネコドアで隣の部屋に通じる
ところがあります・・・

ご主人様が読書をしている時に甘えられる
肘掛のスペース♡
反対側はご主人様のコーヒースタンドの
くぼみになっています・・・

本の手前のズペースがキャットウォーク・・・

上の棚もスイスイ通れます・・・

こちら側はピラミッドデザイン。
ピラミッド型に凹凸があるのです・・・

招き猫の置物の隣で同じポーズのシロ♡

疲れたらちょっとゴロリン・・・

でも、楽しい空間にまたまた動き出します!!
さあ、次回はシロのお茶室での撮影風景を
ご紹介します・・・
こんばんは。角谷由美です。
今日は沼津市石川の猫のシロにゲスト出演してもらい
内覧会の広告用の撮影をしました。
ご協力頂きましたI様、ありがとうございます!!
自由自在にキャットウォークを楽しんでくれた
シロのウォークをご紹介します・・・

玄関ホールの飾り棚兼キャットウォークの
一番上に現れたシロ。
実は隣の図書室のネコドアからここに入れるのです。

ササッ・・・と扉の裏が通り道です・・・

さあ、今度はどこへ行こうかな??

キョロリと・・・

ちょっとカメラ目線で撮影協力中・・・

下に降りて行きます・・・

さあ、どうしようかな??

ピョン!!
楽しそうにクルクルと回れる動線を
自由自在に散歩をしてくれました。
次は、図書室のキャットウォークを探検します!!
こんな風に楽しいキャットウォークが6ヶ所!?!
ハイ驚きのネコちゃん大好き空間&お茶室のある
デザインリノベの内覧会は沼津市中瀬町で
11/7(土)11/8(日)に開催します。
是非、ご来場下さい!!
こんばんは。角谷由美です。
お茶室が完成しました!!
取り急ぎデザイン部の四ノ宮君のナイスショットを
お伝えします。

いい感じでしょう・・・

大工職の皆が集まってくれました。
さあ、次々とご紹介しますのでお楽しみに~・・・