おはようございます。角谷由美です。
昨日の休日は目黒の家具通りでインテリアめぐりをしていました。歩くこと1万5千歩以上!!
アンティークから北欧、ブリティッシュ、和etc. 様々なテイストのインテリアを見ながら
かなりのペースでテクテクとしていました。実際に見て、SHOPの方といろいろとお話ししながら
トレンドや新商品、おすすめなどをお聞きして、頭の中をくるくるとしながら過ごしていました。
後日またご紹介しますね。
扉温泉 明神館の人気の秘密は温泉だけではなく、地元の野菜をメインにしたオーガニックコースも
その一つなのです。
KUSHIマクロビオティック認定シェフ・田邊真宏氏は、松本の季節の移ろいを一皿一皿に
再現してくれます・・・

ゆっくりと陽が暮れる頃・・・

信州の芽吹きの季節を愉しむための準備が進められ・・・

そのお料理に合うワインが揃えられ・・・

THE WHOLEDESIGN 設計のインテリア・・・

温泉とエステの後なので、先ずはbeer・・・

前菜から物語のように・・・

焼きたてのバケットは白樺の器に・・・

季節の野菜が彩良く・・・

様々なワインをチョイスして・・・

ホタテ貝はグリーンのソースで・・・

信州のロゼ・・・

雲丹と鰆を木の芽で合えて・・・

先にソースを彩った半円の器に・・・

グリルしたサーモンを・・・

演出も素敵です・・・

メインディッシュはトリュフを添えて・・・

さっぱりとしたレモンのムースと・・・

ラズベリーとマンゴーのふんわりムース・・・

ハーブティーとアッサムを頂きながら、静かな夜を愉しみます・・・




