おはようございます。角谷由美です。
今日は久し振りのゆっくりとした休日を迎えます。
箱根にお出かけして美術館めぐりやススキの野原を散歩したり、忙しくて
忘れかけていた秋の自然を感じてこようと思います。
銀座でインテリアめぐりをすると、いつもキョロキョロ・・・。
街並みの変化に驚きながら、SHOPデザイン、ファブリック、おしゃれな人を見ては
振り返り・・・。
交通事故に合わないように気をつけながらも、立ち止まってパチリとしていると
主人と逸れてしまったり・・・

デザインって愉しいですね・・・

建築では、おさまりなどが気になり・・・

素材の経年変化も気になります・・・

素材を合わせてデザインするには、やっぱり実物を見て学ぶことが
大事ですね・・・

自分だったらこうする。そんな考えも頭の回転を良くしてくれます・・・

モザイクタイルや間接照明は設計者の意図がピンと来ます・・・

お気に入りのカフェも時間のない時は素通りで・・・

秋の装いのウィンドウをパチリ・・・

隣の建物も向かいの建物も気になるところが沢山・・・

カラフルなウィンドウもパチリ・・・

何時も立ち寄る根津美術館も今回は時間がなく・・・

SHOPデザインのヒントを探して・・・

そうなんです。
もう直ぐ、私の設計したちょっと愉しいSHOPの工事が着工します!!




