おはようございます。角谷由美です。
昨日の休日は横浜トリエンナーレへ。
横浜美術館、横浜赤レンガ倉庫の現代アートを巡りながら
テクテクと1万歩以上。
ミュージアムSHOPで、可愛い住人を持ち帰りました。
後日またご紹介しますね。
築100年を超える鎌倉三大洋館の一つ「旧古我邸」。
横浜の居留地に住む外国人がリゾート地として鎌倉を訪れるようになり
その後横須賀線の開業で皇族や華族が洋風建築の別荘を建てた鎌倉。
2015年にリノベーションをしてフレンチレストランとして開業しています。

鎌倉の扇ガ谷の住宅街の広大な敷地に・・・

外観はその当時のままに・・・

テラス席のティールームも備え・・・

GHQに接収され、将校クラブになった時期を思わせる空間・・・

ノンアルコール・・・

秋刀魚と無花果の前菜・・・

ホタテのポタージュ・・・

鯛のポワレ・・・

鴨のロースト・・・

アートなスウィーツを頂いて・・・

様々なインテリアをチェック・・・

古の館をリノベーションしたレストルーム・・・

その当時の面影を残した客間・・・

広大な敷地のグリーンの芝生・・・
建築探訪とインテリアめぐりを兼ねた休日のランチを愉しみました。




