おはようございます。角谷由美です。
昨日はちょっとハードスケジュールで現場と会社を行ったり来たり。
住まいながらのリノベーションは、徐々に完成する様子を
お客様とご一緒に喜べます。
新しくなったピカピカのユニットバスはいかがでしたでしょうか?
次は、洗面化粧台、トイレと次々と設備が一新されます。
現場のblogで、是非ご覧になって下さい。
お正月休みの最終日の夜、次男と一緒に沼津港にある
目の前の鉄板で調理をしてくれる、沼津港にある道灌かがりさんへ行って来ました。

ザ、ステージという感じで、目の前でジュージュー音と香りを愉しめます。

パイ包みのトマトスープに・・・

卵とチーズ。

牛ヒレ肉とサーロインに・・・

鯛・・・

手際よく、次々と調理を見せてくれます・・・

鯛のポワレにホウレン草のグリーンソース・・・

ヒレ肉は2度に分けて、温かいタイミングで出してくれます・・・

牛ホホ肉のシチュー・・・

付け合わせの野菜も美味しく・・・

ライスは、ガーリックライスやジャコを炒めたものなどを選べます・・・

鉄板で焼き色を付けて・・・

赤出汁と一緒に・・・

最後のスウィーツも鉄板で・・・

アイスクリームも・・・

目の前でフランベしてくれます・・・

次男と一緒の最後の夜を愉しみました。
この後、タクシーで駅まで送り届けて、またいつもの二人の生活に戻りました。
夏休みが早く来ないかナ~・・・と思う今日この頃です。




