おはようございます。角谷由美です。
今日から、年末のお休みになりました。
昨日は、ずっと会社の大掃除をしていましたので
手首と肩が少し傷みますが、夕方は自宅のクリスマスツリーを
片付けて、お正月のインテリアに模様替えしました。
自宅の大掃除は粗済ませたので、子供達が帰省する前に
インテリアを整えて、美味しい食材を用意して
楽しみに待つ事にします。
お取り寄せの食材に合わせて、ワインとシャンパンとノンアルのワインも
揃えて・・・ファブリックも一新します。
昨日の続きの隈研吾氏設計のミクニ伊豆高原をご紹介します。

伊豆高原にオープンしたミクニ伊豆高原は、三國清三氏がプロデュースして
建築家・隈研吾氏が設計した木組みの構造体が印象的なレストランです・・・

先ずは、外観をグルリと回り、納まりをチェックします・・・

反対側からも・・・

中に入ると、沢山のシェフがオープンキッチンで腕を振るっています・・・

車なので、ノンアルコールワインをお願いして・・・

お料理に合うノンアルコールワインは、おススメです♡・・・

ワカサギのフリット・・・

仔羊のメルゲーズ、トマトのタルティーヌ、野菜のメスクラン・・・
伊豆高原の温泉育ちの野菜です・・・

バケットにオリーブオイル・・・

メインは、サワラのポワレ、駿河軍鶏と伊豆米、魚介・・・

気持ちの良い景色を眺めながら・・・

バスク風チーズケーキを西伊豆の塩、オリーブのバリエ、抹茶のクランブルと
合わせて頂きます・・・

珈琲と・・・

マドレーヌを頂いて・・・

テラス席から建物を観させて頂きました・・・

強化ガラスの納まり・・・

樹木が突き抜けたパーゴラ・・・

とても素敵なロケーションにお料理も空間も大満足なレストランです。
予約をしてからお出かけ下さい。