おはようございます。角谷由美です。
 昨日は一泊して温泉で癒されていました。
一日3回温泉に浸かってゆるゆると過ごして、車椅子で散策に出かけて
 ショッピングもして、元気になったら新しい洋服を
 いろいろと楽しもうと思います。
新しいショッピングモールは、バリアフリーで
 通路幅も確保されて、車椅子やベビーカーの移動も
 問題なく、設計士としていろいろと考える事も
 出来ました。
リハビリも少しずつ出来るようになり
 したいことが沢山になっています。
冬の京都の続きをお伝えします。

京都の和菓子屋「鍵善良房」による美術館は、ZEN CAFE をデザインした
 金澤富(IAT STUDIO/Architecs+)が手がけています。

路地のようなアプローチに・・・

格子の中庭のある館内・・・

繊細なデザインに・・・

この日の展示は美味しいお菓子の木型。



木彫りの型で立体的なお菓子のアート・・・



老舗の和菓子の伝統を京都らしい町並みに溶け込む美術館で
 楽しませて頂きました。

隣接しているミュージアムSHOPでは、新しいデザインにも
 出会えます。
京都は、毎回新しい発見があり、美術館めぐりも
 楽しみにしています。
	



