おはようございます。角谷由美です。
最初にお知らせです。
https://www.heiseikensetu.co.jp/information/event/event220129/
今日は伊豆の国市大仁で、リノベーションの完成見学会を開催しています。
最終日になりますので、是非ご来場下さい。
完全予約制となりますので、お電話をしてからご来場下さい。
お問い合わせは、沼津ショールームまで(0120-941-170)
会場にてお待ちしております!!
現在の住まいのお悩みをご相談下さい。
オンリーワンの暮らし方のご提案をさせて頂きます。
群馬の休日は、夕食まで少し時間があったので
夜の街を散策しました。

そこで、気になっていたインテリアSHOP、The Nordisk Cirkusさんへ・・・

北欧家具のインテリアSHOPでは、ヴィンテージものから
新しいデザインの家具や照明に出会えました。

そして、一目惚れしたのが・・・??

こちらの真鍮のペンダントライト
リサブラス270
リサ・ヨハンソン・バッハが1947年にデザインして半世紀にわたり
フィンランドの家庭で愛用されている照明です。

1灯でしたら、こちらのリサブラス450ですが
我が家のダイニングのペンダントライトは2灯の配線をしていますので
リサブラス270を2灯で高さを変えてとイメージしました。

他にもキュートな輸入クロスなど気になる逸品がいろいろありました。
そして、「明日まで滞在していますので、少し考えますね。」と
SHOPの方にお話しして夜の街へ・・・



いろいろ周りましたが、先ほどのリサブラス270が気になって・・・
ハイ、この後SHOPに戻ると店主さんが
なんと商品を二つ出して待っていてくれました。
そんな経過で、我が家のダイニングのペンダントライトは
冬の間は、リサブラス270に模様替えする事になりました。

雪の結晶の灯りが素敵なペンダントライトです。
真鍮の色は、最初はピカピカの金色ですが
経年変化でいい感じに色づいてくれます。

日々の暮らしをお気に入りのインテリアで楽しんでいます。