おはようございます。角谷由美です。
久しぶりに、お料理中に手を火傷してしまいました。
春巻きを揚げるではなく、揚げ焼きにして
まな板を使わず、フライパンの上でキッチンハサミで
カットしようとしたら、フライパンに指が接触して
やってしまいました。
なるべく楽をしようとしたら、の結果です。
楽しすぎました(笑)
保冷剤の小さなものをハンカチで指に巻いたら
水膨れにならずに済んだので、やっぱり
冷やすのが一番ですね。
いろいろと学ぶ事の多い家事仕事です。
金沢の旅行で美味しいおでん懐石のランチの後は
武家屋敷や金沢の街並みをテクテクと散策しました・・・

土塀や石畳の小路に武家屋敷が並ぶ、長町武家屋敷跡は
景観地区に指定されていて、趣のある景観が
維持されています・・・



その建物を利用した焼き物や器のSHOPやカフェが点在していて
時々小雨の降る中、雨宿りをしながら散策しました・・・

そのまま、かなり歩いてルキューブ金沢 かなざわはこまちまで・・・

その前の村野藤吾氏設計の北國銀行・・・




残念ながら定休日だったヤマギワのショールームを
ウィンドウから眺めて・・・




ギャラリーやアンティークSHOPに雑貨屋さん、蔵造りの建物を
足早に眺めて、移動します・・・


暗くなる前に、谷口吉郎氏と谷口吉生氏の唯一の親子共同作品の
金沢市立玉川図書館へ・・・
またまた残念ながら閉館時間の後でしたが、外から
見学させて頂きました。
この後は、ちょっと素敵なフレンチへ・・・
またまた、金沢の美味しいをお伝えします。