おはようございます。角谷由美です。
昨日から夏季休暇後の仕事が始まり、忙しい日常に
戻って来ました。
週末の打合せの準備をしつつ、見積作業や来週から
着工する現場の資材の確認などをして
夜は、お客様とお打合せをしていました。
時々、夏の浜辺ののんびりと過ごした日が
頭をよぎります。
江戸時代の宿場町の街並みが保存されている奈良井宿で
素敵なSHOPに立ち寄りました。

紫陽花の咲く庭から木製の引き戸の玄関を入ると・・・??

土間と畳敷きの玄関に、アクセサリーが並んでいます・・・


本物の花を特殊な加工で固めて、アクセサリーにしているそうです。

家具階段に収納なども、保存されていて・・・

漆器の販売もしていました。

白い花のペンダントを購入して、包んで頂いている間に
夏はエアコンがいらないくらい涼しく、冬はとっても寒い暮らしや
保存の大変さなどをお話しして頂きました。
古民家の素敵なインテリアと共に、様々な暮らしの工夫がありそうです。