おはようございます。角谷由美です。
少し涼しくなって、エアコン無しでも眠れるようになりました。
庭にもコスモスをプラスして、季節の移り変わりを
楽しんでいます。
インテリア小物も、来週にはチェンジして
少しずつ、秋色になります。
塩尻の築200年を超える建物をリノベーションしたホテルの
夕食は・・・??

こちらの扉の向こうにレストランがあります・・・


通路を進むと・・・??

天井の高いレストランへ・・・

ガラスの向こうは、酒蔵になっています・・・


最初にbeerとスパークリングを頂いてから、後は
ソムリエさんのセレクトをコースで頂く事にしました。


器は、江戸時代の蔵から出て来た物を使っているそうです。


日本酒にお焼き・・・

桜マスのお造りには、ロゼ・・・




美味しいお料理と美味しいお酒が続きます・・・

最後のお酒は、山の水、空に一番近い酒。


色違いの器も楽しませて頂きました。


焼き鮎の炊き込みご飯。演出も素敵です。


結婚記念日の旅行のプレゼントの夜は、とっても素敵な
お料理でした。
次回は、この後の酒蔵のbarをご紹介します。