こんにちは。角谷由美です。
今日は、2回目のブログアップです。
隔週土曜日のお昼にお伝えしている、YouTubeでお伝えする
リノベーションのいろいろは、今回は築19年の我が家を
リノベーションをしてから7年経過した、今年の春に
その後の様子をご覧になって頂く、見学会を4月に開催することに
なりました。
これから、リノベーションをする方のご参考にして頂けましたら
何よりです。
日々の暮らしを大切に、家にいる時間が楽しめるように
老後に早めに備えて、物を減らして探し物をしないように
掃除がしやすいように。
バリアフリーや、手摺など、3年前に足を骨折した時に
リノベーションをして、本当に良かったと感じたこと・・・
様々な思いを込めてリノベーションをしました。
そんな我が家での暮らし、綺麗を保つためにしていること・・・
いつもの完成見学会ではなく、我が家ならではで
実際のいろいろをご覧になって頂けます。
7年前の完成見学会は、かなり大勢のお客様がいらっしゃり
ご案内出来なかったことが心残りでした。
今回は、完成予約制で、これからリノベーションを考えている皆様に
リノベーションのポイントをご説明出来ましたらと思います。

家に帰るのが待ち遠しくなる、トータルデザインをした
無垢のウォールナットの床のリビング・・・

時々、クッションを変えて楽しんでいます・・・


対面式のキッチンの下がり壁を無くして、開放感のある空間にして
お料理をするのが、とっても楽しくなりました。


庭の花をアレンジして、いつも花に囲まれる暮らし・・・

庭の緑に囲まれて、庭リビングで癒されています・・・
暮らしのヒントが沢山詰まっています。
もう少しで、予約サイトが出来ますので
是非、ご予約をお願い致します!!