こんばんは。大工の千賀です。
竹を用いたデザインを担当しております。
完成したものを少しずつ紹介していこうと思います。(秘密主義なので部分的に・・・)
その1は、襖の取っ手です。

取っ手の部分をアールに掘り込み、竹を1本。
太鼓張りにしてもらって、もみ和紙と竹で、落ち着いた感じの襖に仕上がりました!
しかし、、、製作の過程には、クロス屋の池さんの大変な苦労がありました。
池さん 「アールはヤバイっすね!!」
池さん、ありがとうございました。
また、お願いします(笑)
こちらは、現場の風景

流れるような、躍動感のある電気の配線です。
無作為ゆえに美を感じます。