RSS
  • その名は???

    2012/10/14

    こんにちは。角谷由美です。

     

    今朝はS様と当社住空館で東京へお勤めのお嬢様のお部屋の

     お打ち合わせをしていました・・・

     

     

     

     

     

     

     

    今日は日曜当番で出勤の小山君も一緒に家具の寸法を確認しています。

     

     

     

     

     

     

     

     

    先日購入したブラックウォールナットの無垢材をどう木取りするか・・・?

     小山君の製作家具は来週中頃からスタートします。

     

     

     

     

     

     

     

    現場では平松君が和室の造作に取り掛かり・・・

     

     

     

     

     

     

     

     

    2階では、西田君がイチイと格闘していて・・・

     

     

     

     

     

     

     

    以前名付けられたクララちゃんともう一つのイチイにも名前が付きました・・・

     

     

     

     

    ?????

     

     

     

     

     

    さてさて何でしょうか??

     

     

     

     

     

     

    答えは、今日S様だけにお伝えしました・・・

     

     

     

     

     

     

     

    大爆笑のこの名前・・・???

     

     

     

     

     

     

    そのうち西田君から教えてもらえると思います!!

     

     

     

     

     

     

     

    と、先ほどS様からもお話がありましたが・・・

     

     

     

     

     

     

     

    昨夜は(いえ、今朝方まで(笑))T様邸・S様邸の合同打ち上げを

     ドドーン!!としていました・・・

     

     

     

     

     

     

     

     

    二次会では、皆歌いまくり、今日は声がガラガラです・・・

     (動画を撮りましたが、いずれまたご紹介しようと思います??)

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    お店の女の子にブログランキングの応援をお願いして・・・

     

     

     

     

     

    さあ、皆様も下の建築現場のクリックをして応援して下さいね!!

     

  • 次のステップへ・・・

    2012/10/11

     

    こんばんは。角谷由美です。

     

    最初にブログランキングを応援して頂いている皆さま

     ありがとうございます!!

     

    現在建築現場のカテゴリーでずーっと第1位でいますが

     次のステップで住まいというカテゴリーで第12位におります。

     

    今、私たちの目指している建築をいろいろな人に見て頂くために

     次のステップで第10位以内を目指していますので

     引き続き最後の建築現場をクリックして応援して下さい!!

     

     

     

     

     

     

    目指している建築・・・実はとてもやっかいな樹を扱っています。

     おさまりについて、あれこれと日々考えています・・・

     

     

     

     

     

     

    そんな時、当社の住空館は様々な樹を見れるので皆で共通の確認が

     出来ます。(皆さまも是非一度ご来場下さい。)

     

     

     

     

     

     

     

    もちろん、現場での確認が一番です。樹のおさめ方は

     反りや木目、荷重、デザインのバランス・・・

     全てのベストバランスに行きつくまでとても大変です・・・

     

     

     

     

     

     

     

    そして、扱う素材選びもいろいろなところへ足を運んで職人さん達と

     交流をしてヒントを集めます・・・

    昨日は大川銘木さんで、樹の可能性がまたまた広がりました・・・

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    和室の天井もいい感じの中杢の浮造りに出会え・・・

     

     

     

     

     

     

     

    いろいろと無理を言って沼津石材さんにオーダーしていた

     デザインのポイントになる石がいい具合に仕上がりました・・・

     

     

     

     

     

     

    一つ一つの素材を大事にしながら、次のステップへ・・・

     

     

     

    来週はちょっと素敵な事が待っています!!

     是非楽しみにしていて下さい!!

  • ヒミツの扉

    2012/10/09

    こんばんは。角谷由美です。

     

     

    またまた真夜中のブログアップです・・・

     

     

     

     

    「ひねくれてますね~・・・。自分で真夜中は・・・?て?」

     

     

     

     

     

    はい。認めます。(笑)

     

     

     

     

    やっぱり嬉しい事はお伝えしないと・・・

     

     

     

     

    土曜日はS様と住空館でお打ち合わせがありました。

     

     

     

     

    金曜日の遅くまで小山君とワイワイ打ち合わせをした

     家具のデザインのプレゼンです・・・

     

     

     

     

    2階の洋の空間はブラックウォールナットの家具で

     統一されていますが、ダイニングテーブル

     TVボード、そして新宿にご一緒した時に

     探せなかったものをそれなら私達がと追加オーダーを

     頂いたTV前のローボード・・・

     

     

     

    そうなんです。沢山のブラックウォールナットのインテリアに

     なるんです・・・

     

     

     

    て、言うことは、共通のデザインで空間を繋ぎます・・・

     

     

     

     

     

     

     

     

    それは、秘密のベールに包まれています・・・

     

     

     

     

    私達が思い描いていたものがもうすぐ現実になります!!

     

     

     

     

    私がイチイの出逢いから大工さん達の出逢いそして

     S様との出逢いのお話をすると・・・

     

     

     

    S様から私達とでなければこんな家にはならなかったと

     (まだ完成していないのですが)お言葉を頂き・・・

     

     

     

     

    本当に一つ一つの出逢いに感謝をしています!!

     

     

     

     

    最高の出逢いを最高の作品にするべく

     

     

     

     

    その形を皆様、是非楽しみにしていて下さい!!

  • いいな。三連休・・・

    2012/10/06

    こんにちは。角谷由美です。

     

     

    タイトルの「いいな。三連休・・・」

     

     

    そうなんです。世間は三連休ですが、私は月曜日だけお休みです。

     

     

     

     

     

     

    こちらのお二人の映像は幻です。世間の皆様と同じ三連休・・・

     きっとお土産沢山あるんでしょうね(笑)!!

     

     

     

     

    うそうそ、いつも大変な職人さん達はゆっくり休んで下さいね。

     

     

     

     

     

    いない間に楽しい事して待っています!!

     

     

     

     

     

     

     

     

    平松君とちょっとおしゃべり・・・

     

     

     

     

     

     

     

     

    西田くんの残したイチイの半割を眺め・・・

     

     

     

     

     

     

     

     

    框を並べて遊び・・・

     

     

     

     

     

    でも、世間並みに今日は早く帰りましょう!!

     

     

     

     

     

    真夜中のブログアップもありません!!(笑)

  • 頼りになる仲間たち

    2012/10/05

    こんばんは。角谷由美です。

     

     

    またまた真夜中のブログアップです・・・

     

     

     

     

    昨日は沈んだ気分の夜に西田君のクララ(笑)を見て

     爆笑して元気になりました。

     

     

     

     

    いつも皆はどこかで幸せを分けてくれるみたいです・・・

     

     

     

     

     

    「あーあ・・・」なんて気分の時だって加工場に行くと・・・

     

     

     

     

     

     

     

     

    桜の框を丁寧に仕上げてくれていて・・・

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    ケヤキだってどんどん素敵に・・・

     

     

     

     

     

     

     

     

    クスの樹だって、いい感じの耳を木取りしてもらって・・・

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    心のこもった形が造られて行く過程を見ていると

     とっても幸せになります!!

     

     

     

     

     

    今日もお疲れ気味になった夕方・・・

     

     

     

     

     

     

    現場に行くと必ず幸せな事が待っています!!

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    あれ?新婚旅行から帰国した井出君が現れ・・・

     

     

     

     

     

     

     

     

    野中さんが現れ・・・

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    建築大好きな仲間が集まってのトークは

     とっても幸せタイムなのです!!

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    こんなに幸せな現場ではクララちゃんもきっと元気に

     立ちあがってくれますね!!

最初  <前  11  12  13  14  15  >次  最後
現場密着ブログ | HEISEI DESIGN STUDIO
© 2013 Heiseikensetsu Co., Ltd. All Rights Reserved.