RSS
  • 動く階段

    2013/06/27

    こんばんは。小山卓也です。

     

     

    今日は京町屋の階段についてです。

     

     

     

     

     

     

    以前角谷さんの記事にも書かれているので・・・

     

    http://www.hd-s.jp/blog/case23/entry/1274.html

     

    自分は施工サイドの目線からお話します!

     

     

    階段が引き込まれるプランになり、さてどうしたものかと・・・(^_^;)

     

    作戦として、形状はシンプルな鉄砲階段(まっすぐな階段)なので

     

    床から5段目までを奥に引き込むようにして、

     

    床から6段目からは通常通りにかける事にしました。

     

     

     

     

     

    このメンツは??

     

    そうです!

     

    現在古美の館で活躍してくれている田中さん、遠藤さんコンビです。

     

    T様邸稼動中毎晩、ありがとうございました!

     

     

     

    2階から6段目までを先行してかけた後、

     

    5段目までの可動部分を制作しました。

     

     

     

     

     

     

    移動させたときに、床にレールが残らないように

     

    超重量用キャスターとスライドレールで重さを支えて動く機構を作りましたが・・・

     

     

     

     

     

    スムーズに動くようになるまで、動きの微調整が大変でした(+_+)

     

     

     

     

     

    そして塗装も終了し、

     

     

     

     

    出ました!

     

     

    ストッパーには、以前「何かに使えたらな・・・」と最初の方の

     

    ブログで書きまして・・・

     

    http://www.hd-s.jp/blog/case23/archives/y2013/m01/d18/

     

     

     

    使う場所を工事が始まってからひそかにずっと考えていた

     

    「フランス落とし」

     

     

    ここに決めました!

     

     

     

    新たに制作した

     

     

     

     

     

     

     

     

    ③です!

     

     

     

    階段手摺も階段に合わせて、収納できるように。

     

     

     

    納まった形からの・・・

     

     

     

     

    ぶぅわ~んっと(大工工事部原田式)・・・

     

     

     

     

    そしてピタっと納まります。

     

     

     

     

     

     

    さりげなくストリップな階段と、その下のデットスペースを利用して

     

    飾り棚&ココロボ基地&動く収納となっています。

     

     

     

     

     

     

    T様邸の施工においての肝ともいえる動く階段の紹介でした!

     

     

    ブログランキング上昇中!!

     

    応援宜しくお願いしますyes

 
現場密着ブログ | HEISEI DESIGN STUDIO
© 2013 Heiseikensetsu Co., Ltd. All Rights Reserved.