こんにちは。角谷由美です。
昨年新築でお引渡しをした沼津市の
N様の1年点検に伺いました。
メープルの無垢材で囲まれた優しいリビングは
メープルのツヤが少し出てきて
しっとりとしていました・・・
監督の神尾さんと矢川君が、いろいろと
点検をしてくれて、小さな補修の
段取りをしてくれました。
もう、一年経ったんですね~・・・と
あっという間の一年のような気がして
しまいました・・・
竣工祝いにプレゼントさせて頂いた
ゆりも今年も咲きそうで
ハイ、我が家とお揃いの大輪のゆり
なのです。
お庭で見かけるとN様のことを
思い出して、現場のことを
思い出して・・・
苦労したおさまりなどは忘れて
楽しいことばかり思い出します・・・
懐かしい振子時計もチクタクと・・・
とってもキレイに住まわれていて
ヒミツ兵器のお風呂の床を磨く
ブラシまで教えて頂きました・・・
メープルのエクステンションテーブルの
引出しは、物入れ以外にも踏台や
延長ベンチとして使用されていたり・・・
何よりも、N様に住まい心地をとても
喜んで頂いて、来客の皆さまにも
「うわ~っ・・・」と内覧会の続きの
ように、お褒め頂いているとのこと。
またまたウルウルしてしまう私です。
お引渡しの時にN様と私でウルウルと
涙したことも素敵な思い出です。
N様、また伺わせて下さい。
そして、今後とも宜しくお願い致します!!
おはようございます。角谷由美です。
昨日の朝、三島市のN様からお電話が
ありました。
「渡したいものがあるので、来れますか?」と・・・
夕方、三島方面のお打合せが終了後N様宅へ
伺うと・・・
お嬢様の農園から届いたピカピカの
サクランボが♡・・・
(N様邸のビフォア)
(N様邸のアフター)
(N様邸のアフター)
リノベーションで劇的に変わった
木の温もりを感じる家は
ご近所の皆さまやお友達にも
本当に驚いて頂き
何よりも、N様にウルウルとお喜び頂き
どのお宅もそうですが、想い出深い
作品なのです・・・
(3年前の平松君)
(3年前の西田君)
二人の大工さんのことも気にかけて頂き
遠く離れたお嬢様も、ときどき私の
ブログでチェックして頂いているのです・・・
早速、二人にメールをしました。
今日はピカピカのさくらんぼを
頂きながら、初心に戻って
お客様にお喜び頂く作品創りを
考えたいと思います・・・
N様、お嬢様、本当にありがとうございました!!
こんにちは。角谷由美です。
久しぶりの更新になります。
そして、久しぶりに登場の・・・
沼津市のN様邸のチョコちゃん。
(N様からの写メール)
先ほど、N様から私がブログでご紹介した
Aesopのワンコバージョンの写メールが
届きました・・・
N様からは、時々素敵なアイテムの写メールを
頂くのですが・・・??
(N様からの写メール)
お気に入りのコーヒーミルや・・・
(N様からの写メール)
辻が花染めの美術館に行かれた様子や・・・
(N様からの写メール)
八ヶ岳の素敵な景色♡・・・
そして・・・
先日、高橋君とちょっとお手伝いに伺いました・・・
奥様が季節ごとに変化を愉しまれている
この引出しのつまみを・・・
ガラスバージョンに変更しました・・・
オンリーワンのお好みのインテリアで
毎日の生活を素敵に・・・
皆さまも是非、リノベーションで
毎日の暮らしを愉しんで下さい!!
こんにちは。角谷由美です。
リノベーション後のライフスタイルをお伝えする
きっかけになった沼津市のS様邸・・・
「北欧X京町屋コラボレーション」のテーマで
昨年竣工したS様邸へ昨日伺って来ました・・・
レッドシダーの外観は重厚感があり、グリーンとの
相性も素敵です・・・
そして、何故??伺ったかと言うと~??
ハイ、お向かいさんのリノベーションがスタートするので
近隣の皆さまへのご挨拶へ伺ったのです!!
しかも、お向かいさんは現在「ご近所さんと考える・・・」の
密着ブログのN様邸のお兄様の家なのです!!
いろいろなご縁があるのですね・・・
今週木曜日からスタートしますので
現在ブログのタイトルを思案中です・・・
そして、昨夜S様の奥様から写メールが届きました・・・
(奥様からの写メールより)
昨日まで京都に行かれていたS様からの
桜便りです・・・
S様も私も大の京都好き♡
そして、S様のお嬢様が京都に在住されていて
私の長男は京都で教員をしています・・・
そして、実は明日から京都に旅立つ私に
現在の桜の様子をお伝え頂いたのです・・・
もう桜は終了間際ですが、仁和寺が満開とのこと。
京都の様子は後日また個人のブログで
ご紹介させて頂きます・・・
そして、S様からは・・・??
(S様からの写メール)
美味しそうな写メールや・・・
(S様からの写メール)
京都茶寮で購入された赤い清水焼きも・・・
デザインリノベーションで素敵になった空間に
お気に入りの逸品を少しずつ揃えられている
様子がとても嬉しく思います・・・
皆さまも是非、リノベーションで素敵な暮らしを
過ごしてみませんか??
こんばんは。角谷由美です。
とっても嬉しい出来事がありました!!
ケヤキの無垢材のダイニングテーブルが
素敵な沼津市のY様宅へ伺うと・・・??
ご家族の手作り新聞に、平成建設で
リフォームをされた時の記事が
掲載されていたのです・・・
しかも、平成建設の新ロゴの説明まで・・・
そして・・・
新聞には、私と西田君の話まで・・・
こんなに素敵な家族新聞を毎月作られている
Y様・・・
もう、素敵すぎちゃいます!!
かわいいお嬢様達の成長の記録を新聞に・・・
とっても素敵な家族の思い出が沢山
つまっているのですね・・・
そして・・・
美味しい珈琲を頂きながら・・・
素敵になった住まいのいろいろな処に
飾られたお雛様を見せて頂き・・・
ケヤキのカウンターの木目がまたまた素敵に・・・
Y様、素敵なひとときをありがとうございました!!
今後とも是非宜しくお願い致します!!