こんばんは。角谷由美です。
とっても嬉しい出来事がありました!!
ケヤキの無垢材のダイニングテーブルが
素敵な沼津市のY様宅へ伺うと・・・??
ご家族の手作り新聞に、平成建設で
リフォームをされた時の記事が
掲載されていたのです・・・
しかも、平成建設の新ロゴの説明まで・・・
そして・・・
新聞には、私と西田君の話まで・・・
こんなに素敵な家族新聞を毎月作られている
Y様・・・
もう、素敵すぎちゃいます!!
かわいいお嬢様達の成長の記録を新聞に・・・
とっても素敵な家族の思い出が沢山
つまっているのですね・・・
そして・・・
美味しい珈琲を頂きながら・・・
素敵になった住まいのいろいろな処に
飾られたお雛様を見せて頂き・・・
ケヤキのカウンターの木目がまたまた素敵に・・・
Y様、素敵なひとときをありがとうございました!!
今後とも是非宜しくお願い致します!!
こんにちは。角谷由美です。
年明けにお引渡し&内覧会を開催させて頂いた
「大工の技を受け継ぐ家」の沼津市のK様・・・
ブラックチェリーの床にウォールナットのモザイクと
ケヤキのコラボをした製作家具が印象的な
お住まいのK様邸・・・
http://www.hd-s.jp/prof/y_kadotani/y29.html
先日、竣工事例をアップさせて頂きました。
是非、素敵な大人のリノベーションを
ご覧になって下さい。
そして、先日伺うと・・・
このレースのカーテンの向こう側のお庭に・・・
奥様が種から育てられた花々が・・・
玄関の前にも鮮やかな春のお花が・・・
玄関ドアとお揃いのデザインにした門扉の前も・・・
現在、お隣のN様のリノベーションを着工して
おりますので、毎日のように前を通らせて
頂いております・・・
素敵になったお庭の様子に我が家も春の
ガーデニングをと、思っているのですが・・・??
芝生を植え替えようかレンガにしようか
迷っている内に、時間が経過しています・・・
奥様と、様々な種類の花々について
お話していると、「ヨシ!!」とやる気に
なりました。
リノベーションで生まれ変わった住まい・・・
「そろそろ・・・我が家も。」と考えられた皆様
是非、お問い合わせをお願い致します!!
こんにちは。角谷由美です。
最初にお知らせです!!
私の手掛けたデザインリノベーションの作品集の
第3段がもうすぐ完成します!!
素敵になった空間とお客様の笑顔の溢れた
素敵な作品集になりました。
まとめてくれたデザイン部の高嶋さんに
感謝をしています。
先ほど、私のデスクに届けられた下刷りです。
これから構成をして、完成するのですが・・・
今日は、ちょうど沼津市のN様が
当社にいらっしゃっていました。
スウィーツ好きの私に、美味しいクッキーを・・・
N様、ありがとうございます!!
リノベ作品集が完成しましたら、直ぐに
お届けに伺います。
宜しくお願い致します。
さて、N様からは時々素敵な写メールが
届きます・・・
(N様からの写メールです。)
プジョーのコーヒーミルを探された時・・・
(N様からの写メールです。)
ブログでご紹介した「森の里」のレストランの
素敵な景色・・・
(N様からの写メールです。)
節分の時のチョコちゃん・・・
(N様からの写メールです。)
柏木工から届けられた、追加されたウォールナットの
チェア・・・
(N様からの写メールです。)
季節毎に変えようと、選ばれた引き出しの
ツマミ・・・
(竣工写真の撮影の時の映像)
このウォールナットの無垢材に囲まれた空間に
お気に入りのものが一つ一つ増えているのです・・・
先日新たにご契約を頂いた、ご近所のN様も
こんなに素敵な暮らしをご覧になって頂き
「これなら・・・」そう、思って頂けたと
感じております・・・
皆さまも、是非リノベーションで毎日の生活を
素敵に過ごしてみませんか?
こんばんは。角谷由美です。
「愛犬と暮らすぬくもりの家」の
沼津市のN様邸に今日は東京から
新しいカタログ用の取材の撮影が
ありました。
http://www.hd-s.jp/prof/y_kadotani/y27.html
(N様邸の竣工写真です。)
この、玄関の庇を撮影するには手前のブロック塀が
障害になっていたのですが、さすがプロのカメラマン。
かなり素敵な仕上がりになっているのです!!
データが届きましたら、再度ご紹介させて
頂きます。お楽しみに~・・・
で、終わりません。
先日、N様からまたまた素敵な写メールが
届きました・・・
ロイヤルコペンハーゲンのお皿を
ブラックウォールナットのダイニングに・・・
お好みの逸品に出逢われて、またまた
ティータイムが素敵に・・・
ブラックウォールナットの無垢材のダイニング
テーブルは、どんな器が来ても素敵に演出して
くれるのです・・・
そして、本日撮影が終了してお部屋に戻ると・・・
チョコちゃんはブラックウォールナットの
床材の上でスヤスヤと・・・
テルオ君は、ウィリアムモリスのカーテンの横で
元気よくワンワンと・・・
そして、私からはまたまた嬉しいご報告を
N様へ・・・
N様からスタートして、ご近所のK様の
リノベーションを終えて、またまたご近所の
N様の工事がスタートします。
素敵なリノベーションは次々と広がるのです!!
N様、K様そして新たなN様、ありがとうございました。
皆さまも是非、普通のリフォームではなく
素敵なデザインリフォームを・・・
次の現場も楽しみにしていて下さい!!
こんにちは。角谷由美です。
12月に内覧会を開催させて頂いたY様邸。
3人目のお孫さんが誕生されて
新しくなったキッチンが大活躍しています・・・
この収納が沢山で、使い勝手が良くなった
キッチンで、Y様と楽しい会話をさせて
頂いていると・・・
素敵な器でカフェタイムに・・・
Y様、いつもありがとうございます!!
この日は、お話がはずんで珈琲を頂いた後に
「角谷さん、ちょっと2分待ってて・・・」と奥様が
IHクッキングヒーターの前に・・・
片栗粉1:お砂糖2弱と・・・
お水が3・・・
そして・・・
グルグルとかき回せながら中火で・・・
2分でわらびもちの完成なのです!!
きな粉をかけると・・・
ハイ、美味しく頂きました・・・
今度子供たちが帰省したら早速実践しようと
思います。
この他にも、工事が終了した後も・・・
リンゴをお持ちしたら、逆にチーズサンドを
ご馳走になって・・・
西田君と伺った時は・・・
おやきを頂き・・・
お近くのお客様に伺う時に駐車場をお借りしたら
手づくりお寿司を頂いてしまい・・・
こんにちは。と伺うとまたまたカフェタイムに・・・
Y様、本当にいつも申し訳ございません!!
でも・・・
このケヤキのダイニングテーブルで笑顔で
お話をさせて頂いていると、とっても
元気を頂けるのです!!
沢山のご紹介を頂いた皆さまとY様に
素敵な作品で恩返しをさせて頂きます。
今後とも是非、宜しくお願い致します!!