RSS
  • 1000

    2012/11/16

    こんばんは。角谷由美です。

     

     

    今日もまたまた真夜中のブログアップです・・・

     

     

    メンバーもラストスパートに入り、遅い時間まで

     頑張ってくれました。

    ハートフルな仲間の現場は本当に熱気であふれて

     います!!

     

     

     

     

     

     

    このいい感じの和室の入り口の屋根のおさまりについて

     小山君と3センチの攻防をしていました・・・

     

     

    結果を平松君にメールして、「了解しました。」と

     返信が来ましたが、まあ(笑)とともに少々

     あきれられてると思います・・・

     

     

     

     

     

     

    素敵なそしてかっこいいラインに妥協は出来ません!!

     私も小山君も意見をバトルして(笑)・・・

     

     

    でも、仕上がりには全員で満足感いっぱいです!!

     

     

     

     

     

     

    西田君力作の通り土間の無垢棚も・・・

     

     

     

     

     

     

     

    平松君が作業ズボンに書いてくれた???

     

     

     

     

     

     

    この竹のおさまりも・・・

     (もちろん、使い道はヒミツです!!)

     

     

     

     

     

     

     

    クルミをはぎ合わせたこのカウンターの行方も・・・

     

     

     

     

     

     

    アンティーク欄間からこぼれる素敵な明かりも・・・

     

     

     

    絶対に内覧会に来なくちゃ!!って・・・

     

     

     

    ほらほら、魔法にかかった皆様は下の建築現場の

     クリックも忘れずにブログランキングの応援も

     お願い致します!!

     

     

     

     

     

     

    今日は、奥様の京都旅行のお土産を頂きながら

     皆でワイワイといろいろな話をしました・・・

     

     

     

    そして、タイトルの・・・   1000  ???

     

     

     

     

    答えは・・・

     

     

     

     

     

     

    この頑張る小山君の映像が、S様邸の撮影写真の1000枚目です!!

     

     

     

    私達にとっても思い出深い映像になりそうです・・・

     

     

     

    全ての職人さん達に感謝を込めて・・・

     

     

     

    私のブログのラストの言葉をラストを迎える前に

     お伝えしたいと思います・・・

  • やまぼうし&もみじ

    2012/11/15

    こんにちは。角谷由美です。

     

    今日は、植木を見に(実はもう6回目です)ダウンジャケットを着込んで

     行きました・・・

     

     

    探しているのは・・・

     

     

     

     

     

    紅葉の素敵なもみじと・・・

     

     

     

     

     

     

    角谷家の南側のシンボルツリーでもある、やまぼうし・・・

     

     

     

     

     

     

    小ぶりなやまぼうしの株立ちと・・・

     

     

     

     

     

     

    小さなもみじを探し出しました・・・

     

     

    今週末にS様を現地にお連れして決定します!!

     

     

     

     

    現場では・・・

     

     

     

     

     

     

     

    小山君製作の巨大な玄関収納を平松君が取付て・・・

     

     

     

     

     

     

     

    ケヤキのいい感じの木目がお出迎えしてくれます・・・

     

     

     

     

     

     

     

    来週からホタテパウダーの施工に入る2階のリビングにも

     内部足場が設置され・・・

     

     

     

     

     

     

     

    アンティーク欄間も素敵におさまりました

     (養生が残念ですが・・・)

     

     

     

    ラストスパートに入り皆ピリピリとしているのですが

     最後に楽しくラストを迎えたいと思います!!

     

     

     

     

    ・・・??

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    という事で、今日はボジョレー・ヌーヴォーの解禁日を楽しもうと

     思います!!(笑)

     

    (丸美屋さん、素敵なセレクトをありがとうございます!!)

  • 6業種=何人??

    2012/11/14

    こんばんは。小山卓也です。

     

    S様邸では朝からたくさんの職人さんたちが

     

    完成にむけ、フル稼働で汗を流してくれています!

     

     

     

     

     

     

     

    板金屋さんがバルコニー笠木の板金工事を施工→完了!

     

    ※この上に手摺笠木が取り付きます。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    2FLDKにも内部足場を設置してもらいました!

     

    ※金曜日からの内装工事に備えます。

     

     

     

     

     

    シール工事の伊藤さんには足場をばらす前に外部のシールを

     

    まわってもらいました!

     

     

     

    ※塗装屋さんの写真を撮り損ねたのでまた次回(^_^;)

     

    ということは今日は6業種が現場に!!

     

     

    S様、終盤に入り、車出入り等ご迷惑おかけしています。。。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    2Fではアキくんが巾木をまわってくれています!

     

     

     

     

     

    1Fではテルさんが古福庵の取り付けに入りました!

     

     

     

     

     

     

    ※注:その横にいるのは先ほどの足場屋さんではありません・・・

     

     

     

    大工工事部の先輩が様子を見に来てくれましたcheeky

     

     

     

     

     

    遼太朗の仕事に先輩大工のチェックの目が光りますsmiley

     

    評価のほどは後日聞くとして・・・

     

     

     

     

     

     

    先日材木屋さんにて

     

    この耳はこんなふうに使って・・・

     

    これとこれをはいで・・・

     

     

    おし!!これでいこう。。。しかしまだ結構あるな~

     

     

     

     

     

    まだまだ見所満載ですヽ(・∀・)ノ

     

     

     

    12/8(土)9(日)の見学会、是非お越し下さい!!

     

    そして建築現場ボタンをポチッと

     

    ブログの応援も引き続き宜しくお願いします。

     

     

     

     

     

  • 内覧会まであと少しです!!

    2012/11/13

    こんばんは。角谷由美です。

     

    またまた、真夜中のブログアップです・・・

     

    夜、遠慮がちにお電話を頂いたS様も遅い時間にまだまだ

     会社にいた、私と小山君に労いのお言葉を頂き

     ありがとうございました!!

     

    素敵な作品の為ならまだまだ頑張れますので、ご安心下さい!!

     

     

     

     

     

     

    現場におかれたこのイチイの答えだって・・・

     

     

     

     

     

    出番を待っているイチイの小枝ちゃんも・・・

     

     

     

     

     

    西田君のトライいている和室の造作材も・・・

     

     

     

     

     

    左官のマサキ君も・・・

     

     

     

    皆ラストスパートで頑張っています!!

     

     

     

    加工場でも・・・

     

     

     

     

     

     

    平松君が枠材の加工をして・・・

     

     

     

     

     

     

    小山君もケヤキの加工の最終に入り・・・

     

     

     

     

     

     

    皆で力を合わせて内覧会の準備に入っています!!

     

     

     

    12月8日、9日は是非是非ご来場下さいね!!

  • 西田君と・・・の続き

    2012/11/12

    こんばんは。角谷由美です。

     

    今日は介護保険の住宅改修の打ち合わせ&耐震改修&ショールーム

     打ち合わせのあとS様邸に行き、そのままズーットバタバタとして

     先ほど帰社しました・・・

     

     

     

    で、タイトルの「西田君と・・・」は??・・・

     

     

     

     

     

     

     

     

    ハイタッチではなく、天狗さんとタッチ??(笑)ではなく・・・?

     

     

     

     

     

     

    西田君と巨大エビフライ??・・・(笑)

     

     

     

    ではなく・・・

     

     

     

     

    ちゃんと西田君とお仕事していました。

     

     

     

     

     

     

    S様の奥様と写真のやり取りが出来るようにアドレス交換の

     お手伝いをしてもらい・・・(すみません。私そういうのが苦手です。)

     

     

     

     

     

     

    建具と欄間の搬入・・・

     

     

     

     

     

     

     

    明り取りのワーロンの打ち合わせ・・・

     

     

     

     

     

     

    アキ君と手摺のウォールナット色についてあれこれと・・・

     

     

     

     

    一緒にいた数時間の間に本当にジェットコースターのように

     めまぐるしくお仕事&ランチをしていました!!

     

     

     

     

    そんな私と一緒の行動以外のメンバーも・・・

     

     

     

     

     

     

    和室のおさまりについてあれこれと・・・

     

     

     

     

     

    久しぶりに登場の大石さんには矢切りを組んでもらい・・・

     

     

     

     

     

     

    いい感じのこの色合い!!

     

     

     

     

     

     

    会社にたどり着いてデスクに戻る前に加工場に行くと平松君が

     先ほどの造作材の加工をしていて・・・

     

    西田君の話をあれこれと・・・

     

     

     

    しばらくすると小山くんも戻ってきて・・・

     

     

     

     

     

     

    ケヤキの仕上がりを確認して・・・

     

     

    またまた西田君の話をあれこれと・・・(笑)

     

     

     

    皆忙しくてなかなか現場以外の話をしている時間がないんだな~っと・・・

     

     

     

    で、西田君とのお話は??・・・

     

     

     

     

    聞きたい方はもちろん12/8(土)12/9(日)の内覧会に集合です!!

     

    楽しいお話をご一緒しましょう!!

     

     

    西田君も「え~っ!!」って言いながら現場にいると

     思います(笑)

     

     

     

    最後にバタバタしていたらS様のお母様に「ちょっと角谷さん!!」

     

     

     

     

     

     

     

    新米を頂いてしまいました!!

     

     

    ありがとうございます!!

     

     

    頑張って主婦しますね(笑)!!

     

最初  <前  7  8  9  10  11  >次  最後
現場密着ブログ | HEISEI DESIGN STUDIO
© 2013 Heiseikensetsu Co., Ltd. All Rights Reserved.