こんにちは 平松です。
今日は日曜日なので、仕事は休みだったのですが、家の自作家具のリフォームをやってきました!
before(後ろの木は関係ないです)
何故これをリフォームするのかというと、このカウンターの下に暖房器具が入らなかったのです。
そして、娘におままごとする為の台を作る約束をしたのに、半年位そのままにしてしまっていたからです。
思い立ったらすぐ動くのは自分のいいところなのか、悪いところなのか、何とも言えませんが、晩御飯を食べてからのスタートです(笑)
まずはこのようにくりぬいて・・・
こんな感じでいいのかな・・・
一番大事なカウンターの脚の長さを長くして・・・
絵本もいつも片付かないから、本棚もつけちゃって・・・
こんな感じです!
あとは蛇口をつけて、小物をかけれるようにして・・・なんてしようとしているとやばい時間になっていました(笑)
早く寝ないと!
☆GOODNIGHT☆(;д;)
こんにちは 平松です。
この度夏休みを頂き、自分の実家である長崎県に帰省してきました。
半年前に長男が生まれたということで親戚に挨拶に行くと、知る人ぞ知る長崎の絶景スポットに連れて行ってくれました。
斜面にギュウギュウに建っている家々を見ると、どうやって建てたのか、そしてこれからどうなっていくのか。
無理やり建っているような家も何件もありました(笑)
山を降りて、港へ。
静岡に来て10年。帰省する度に風景がちがいます。
チビを二人連れてのドタバタ旅行でしたが、天気も良く、いい思い出になりました。