おはようございます。角谷由美です。
自由が丘のインテリアめぐりの最後に立ち寄ったのは・・・
ハリウッドスターや世界中のセレブに愛されている
日本初上陸のラグジュアリーなアロマキャンドルの
専門店。Natural Light Company。
とっても素敵な店内で、暗くした部屋で灯した
キャンドルと香りを体験させて頂いたのですが
撮影は出来ないので、持ち帰ったキャンドルの
映像をご紹介します。
バリ島の熟練した職人が一つ一つ手彫りで作っている
アロマキャンドルは、繊細なデザインとカラーがあり
今回は、撮影用に2つ持ち帰りました。
後日、自宅のリノベ用にも揃える予定です・・・
この他にも・・・
春の装いを数点・・・
レースの感じが一目ぼれデス・・・
ヴィエノワズリー専門店リチュエルのクロワッサンで
翌日の朝食も幸せに♡・・・
自由が丘は素敵なスポットがギュッとつまっていて
歩いていて本当に楽しい街なのです。
水曜日が定休のSHOPが多いので、次回は
休暇を取って訪れたいと思います・・・
おはようございます。角谷由美です。
一昨年、雑誌で見て購入しようかどうしようか
迷っていた時に、リノベーションを担当させて頂いていた
沼津市のN様が、愛用されているのを見て
購入した一足の靴があります。
生まれて初めて試着をしないで購入した靴は
最初は良かったのですが、少しゆるめで
最近履かなくなっていたのですが・・・??
自由が丘にあるHILLS AVENUEに
初めて訪れました。
沢山のデザインと素材と質感、何よりも
履き心地を確認して、今回は自分のサイズに合う
お気に入りの一足を選びました・・・
大人がときめくエレガントな美しさとやさしい履き心地。
大阪へ行く前に履き心地の良い一足を選ぶことが
出来ました。
ヒールの高さがあるのに、歩きやすい一足。
N様が愛用されているように、自分に合う
一足を探すことが出来ました。
足元が決まると、元気に街歩きを愉しめるのです!!
おはようございます。角谷由美です。
自由が丘のインテリアめぐりは、ちょっと愉しいのです。
小さな路地にブルーの扉が現れたり・・・
ショーウィンドウの雑貨に見惚れて立ち止まったり・・・
ピータラビットカフェを見つけたり・・・
ローラアシュレイで小物を買ったり・・・
カーテンの新柄を探したり・・・
中でも、大人の女性向けの手頃な価格帯の
SHOPが沢山あるのが嬉しく・・・
ハイ、この日も持ち帰りました♡
お花屋さんのグラデーション使いにハッとしたり・・・
スウィーツの人気店の前で中に入ろうか迷ったり(笑)・・・
オフホワイトの雑貨は沢山見つかります・・・
インテリアめぐりは、一日10,000歩を超えるのです!!
おはようございます。角谷由美です。
自由が丘のインテリアめぐりのカフェタイムは・・・
世界のお茶専門店ルピシアによる新ブランド
ルビシアベルエポックがプロデュースする
カフェへ・・・
季節限定の桜のシフォーンケーキとダージリン・・・
濃厚なチョコレートケーキとハーブティー・・・
紅茶、日本茶、烏龍茶と、時代を超えて伝わる上質な
味わいの大人のお茶の専門店。
それに合わせたスウィーツ、日持ちのする
贈り物に喜ばれそうな品揃いも沢山ありました。
さあ、元気になったところでまたテクテクと出発です!!
おはようございます。角谷由美です。
最初にお知らせです。
3/26(土)3/27(日)沼津市石川でブビンガの無垢材で
ダイニングテーブルやカウンター、TVボード、座卓などなど
トータルデザインをしたリノベーションの内覧会を
開催します!!
夫婦で夜のカウンターでシングルモルトを愉しめる大人の
リノベ空間です。是非、ご覧になって下さい。
http://www.hd-s.jp/event/20160326.html
現地にてお待ちしております!!
それでは、自由が丘の続きをお伝えします・・・
パリ随一のブーランシェ、クリストフ・ヴァスールが
日本初上陸した、RITUEL。
パリの超人気職人のベーカリーに立ち寄りました。
SHOPのオブジェから一目ぼれ♡・・・
IENAのビルの1階に・・・
人気のクロワッサン・・・
工房を見ながら・・・
とっても迷います~・・・
ちょっと幸せな時間・・・
イートインコーナーのベンチも♡・・・
屋上にはテラス席まであるのです・・・
お持ち帰りしたRITUELの紙袋を見ると
立ち寄ったSHOPでは、「ここのは
本当に人気ですよね。」と、声を
かけられました。
石床式オーブンはパリ本店と同じですが
パリでは食べれない日本限定のベーカリーを
是非、持ち帰って下さい!!